2011年05月12日
自然は危険で
雨で釣行予定が延期になりましたので
映画を見に行くことにしました。
パイレーツオブカリビアンを観たいのですが
まだ公開されておりませんので
これを観ました
良かったです (^^)
海猿とかと基本同じですが、壮大な景色と
自然の驚異。 人間模様。
その中でやはり印象的な言葉が、主人公の三歩が言った
「山に捨ててはいけないもの」
「それはゴミと命」
そうですよね。
山でも。川でも。海でも。
釣りは楽しい趣味。
でも自然を相手に遊ばせてもらっているのですから
かならず危険と隣り合わせているんですよね。
安全第一と思いつつもちょっとした防波堤などでは
ライフジャケットを車に入れっぱなしにしてしまう今日この頃。
危険に慣れて、危険を感じられなくなっては
いけません。 反省。
日本ブログ村に参加しております よろしかったらバナーをクリックいただけると励みになります
↓ ↓ ↓ ↓ click ↓ ↓ ↓ ↓
Posted by 江戸っ子3号 at 13:32│Comments(2)
この記事へのコメント
また、海においでよ。面白かったんですね(笑)
防波堤はどうしてもライフジャケットは着ませんよね。
身軽だからね。
防波堤はどうしてもライフジャケットは着ませんよね。
身軽だからね。
Posted by 新・デビルsige at 2011年05月14日 18:45
新・デビルsigeさん コメントありがとうございます!
そのままテトラに乗っちゃったりしちゃうんですよね (汗)
そのままテトラに乗っちゃったりしちゃうんですよね (汗)
Posted by 江戸っ子3号
at 2011年05月14日 22:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。