2011年06月22日
渡船で地磯パートⅡ
日本ブログ村に参加しております よろしかったらバナーをクリックいただけると励みになります
日本ブログ村に参加しております よろしかったらバナーをクリックいただけると励みになります
↓ ↓ ↓ ↓ click ↓ ↓ ↓ ↓
渡船で地磯 エギ ヤエン の続きです (^^)
渡船という社内では新たな分野に切り込んだ
前回ご一緒させていただいた ポッキーさんと
社内 随一の理論派 K君!
今回ポッキーさんはなんと!!!!
エギング用リールを忘れて釣りに行くという、
わけのわからない事をしでかしたようで
エサ一本で攻めます
水色はいいですよ~
対して k君 エギ一本勝負のようで
まさにエサ対エギのガチンコバトルといったところです
ここはややシャローでまさに産卵にさして来そうな
ところですね
タイミングが合えば連続で来ちゃうかも??
なかなかメールが来ませんが・・・・
ブルルルルルルッッ♪
おっっ!!
携帯がっ!!!!
とうとうやりましたか~ぁ?
あれ????????
景色が見慣れた堤防じゃないですか。。。。
磯はまったくノー感じだったようで、
戻って堤防近辺で釣ったみたいです。
もうちょっと頑張ってくれないと
次回行って見ようかどうか悩んじゃうじゃないですか (^_^;)
日本ブログ村に参加しております よろしかったらバナーをクリックいただけると励みになります
↓ ↓ ↓ ↓ click ↓ ↓ ↓ ↓
Posted by 江戸っ子3号 at 14:24│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちわ^^/
お~僕も見た事があります。。。♪
その堤防。。。^^
でも僕はまだそこで釣った事がありません。。。^^;
お~僕も見た事があります。。。♪
その堤防。。。^^
でも僕はまだそこで釣った事がありません。。。^^;
Posted by Kouki at 2011年06月22日 15:55
Koukiさん どうもです (^-^)
ここは写真の K君が 3年前になんと
9連発したところです。
その時は海藻も濃く、澪筋から産卵にさしてきた
キロクラスの♀が良く釣れてましたが
今は海藻も薄く、澪筋沿いにそのまま上がらず
フェリー乗り場の方まで全部行っちゃってるみたいで、
最近は釣果情報あまり聞きませんね。。。^_^;
ここは写真の K君が 3年前になんと
9連発したところです。
その時は海藻も濃く、澪筋から産卵にさしてきた
キロクラスの♀が良く釣れてましたが
今は海藻も薄く、澪筋沿いにそのまま上がらず
フェリー乗り場の方まで全部行っちゃってるみたいで、
最近は釣果情報あまり聞きませんね。。。^_^;
Posted by 江戸っ子3号 at 2011年06月22日 16:59
磯より堤防が吉だったんですね。
磯もいいロケーションですね♪
磯もいいロケーションですね♪
Posted by 新・デビルsige at 2011年06月26日 06:28
新・デビルsigeさん どうもです!
遅くなりましてもうしわけないです m(__)m
後ほどUPいたしますが自分も予告なしで出撃→爆睡という
スケジュールでご返答おくれました。。。
しかし、堤防も渋いですけど。。。今年はどうなんでしょう??
遅くなりましてもうしわけないです m(__)m
後ほどUPいたしますが自分も予告なしで出撃→爆睡という
スケジュールでご返答おくれました。。。
しかし、堤防も渋いですけど。。。今年はどうなんでしょう??
Posted by 江戸っ子3号
at 2011年06月29日 22:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。